伊勢市小俣町のタイヤ屋 ヒビノオート
格安持ち込みタイヤ交換の専門店です。
0422
軽自動車には 155/65/13 のタイヤが多い?? 
最近よく出るサイズです。
155/65/13
軽トラックや軽バンなど
よくはかれているサイズです。
国産タイヤ(ブリヂストン、ヨコハマなど)
ネットでは送料込みで8000円~9000円位で
主に売られています。
参考までに

155/65/13
軽トラックや軽バンなど
よくはかれているサイズです。
国産タイヤ(ブリヂストン、ヨコハマなど)
ネットでは送料込みで8000円~9000円位で
主に売られています。
参考までに

Posted on 2015/04/22 Wed. 17:39 [edit]
0419
50エスティマ 後期ホイールにポテンザ 
パッとしない天気が続きますが
本日も真面目にタイヤ交換させてもらいます。
50系エスティマにブリヂストンのポテンザRE050の組み込みです。
乗り心地と走りを意識されてこのタイヤをチョイスされたとの事でした。

本日も真面目にタイヤ交換させてもらいます。
50系エスティマにブリヂストンのポテンザRE050の組み込みです。
乗り心地と走りを意識されてこのタイヤをチョイスされたとの事でした。

Posted on 2015/04/19 Sun. 22:47 [edit]
0418
SUV系の重いタイヤも楽々持ち上げるタイヤリフト 
ネタというのでもないのですが
うちのタイヤチェンジャーにはタイヤリフトという機能がついており
SUVなどの重いタイヤをテーブルに持ち上げるという事を
機械がこの様にしてくれます。



どっこいしょっと。
聞こえてきます・・・・・。
うちのタイヤチェンジャーにはタイヤリフトという機能がついており
SUVなどの重いタイヤをテーブルに持ち上げるという事を
機械がこの様にしてくれます。



どっこいしょっと。
聞こえてきます・・・・・。
Posted on 2015/04/18 Sat. 23:57 [edit]
0405
スタッドレスからラジアルタイヤへの交換時期 
スタッドレスタイヤからラジアルタイヤへの交換時期はいつ?
結論から先に書きますと
この地方の方はゴールデンウイークまでに交換した方が良いと思います。
山間部の部分的に凍結した道をよく走られる方や
雪が降る地方の方、4月中の雪は例外とはいえ
もう雪が降り積もる事はないと思うからです。
スタッドレスタイヤは
雪道などの走行に威力を最大限発揮するのはご存知と思いますが
雨の道については
ラジアルタイヤの方がスタッドレスタイヤより、高いグリップ力を発揮します。
また春以降の路面温度の高くなってきた時期にスタッドレスタイヤを使用すると
タイヤのゴムが硬化してきて、冬の時期に使用してもスタッドレスの効果が十分に得られない可能性もあるので
なるべく早めに・・・・・ゴールデンウイークまでラジアルタイヤに交換するのが良いと当店は考えます。

結論から先に書きますと
この地方の方はゴールデンウイークまでに交換した方が良いと思います。
山間部の部分的に凍結した道をよく走られる方や
雪が降る地方の方、4月中の雪は例外とはいえ
もう雪が降り積もる事はないと思うからです。
スタッドレスタイヤは
雪道などの走行に威力を最大限発揮するのはご存知と思いますが
雨の道については
ラジアルタイヤの方がスタッドレスタイヤより、高いグリップ力を発揮します。
また春以降の路面温度の高くなってきた時期にスタッドレスタイヤを使用すると
タイヤのゴムが硬化してきて、冬の時期に使用してもスタッドレスの効果が十分に得られない可能性もあるので
なるべく早めに・・・・・ゴールデンウイークまでラジアルタイヤに交換するのが良いと当店は考えます。

Posted on 2015/04/05 Sun. 17:59 [edit]
0403
ダイハツ LA150 ムーヴ ハイパー純正AW 
最近よく雨、雨が続きますね。
近所の公園は桜は満開なので早く見に行かないとと思っています。
さて今回は現行のムーヴハイパーグレードホイールに
スタッドレスタイヤを取り付けました。
ぱっと見ターボ系ホイールかと思わせるデザインのホイールです。
これにスタッドレスをつけて冬に向けて保管されるとの事でした。
スタッドレスタイヤは季節外にタイヤのみ安く購入し揃えておくのがお得かもしれません。

近所の公園は桜は満開なので早く見に行かないとと思っています。
さて今回は現行のムーヴハイパーグレードホイールに
スタッドレスタイヤを取り付けました。
ぱっと見ターボ系ホイールかと思わせるデザインのホイールです。
これにスタッドレスをつけて冬に向けて保管されるとの事でした。
スタッドレスタイヤは季節外にタイヤのみ安く購入し揃えておくのがお得かもしれません。

Posted on 2015/04/03 Fri. 08:31 [edit]
« p r e v | h o m e | n e x t » |